クリパ隊 チーム名
クリパのチーム名は
11月8日までに決めて連絡してください
それ以降はチーム名がプログラムに載りません
クリパサンバ隊
こんばんは!恭子です。
今日はクリパサンバ隊でした。
基礎練は今まで練習していたバウンスを1/4ずらして、より実践的なタイミングで練習しました。
また、一足先に軽めの衣装合わせも…!
それぞれのチームのカラーと曲が決まり、ルーティンもいよいよ次回で完結する予定です。
次回11月に入ったら細かな確認と踊りこみの時期になります!
さらに気合を入れて頑張っていきましょう♪
では!
ワルツ隊 練習
今日はワルツ隊の練習日
基礎練のあとは
このルーティンで一番難解な
クイックオープンリバースターン
リバースピボット
ダブルリバーススピン
だけ練習しました
この動画は
最初のチェックド ウィーブになります
男子と女子の入れ替わりに注目して見てください
タンゴ4回目
4回目のステップ
プロムナードリンク SQQ
男子 H H T
女子 H H T
フォーラウェイリバース QQQ
男子 H TH TH
女子 TH TH T
ピボット Q
男子 TH
女子 TH
クイックベーシックリバースターン QQ&
男子 H T F
女子 TH F F
シャッセ QQ&QQ
男子 TH F F F F
女子 H F F F F
スローアウェイオーバースウェイ SS
オーバースウェイ S
ドラグPP SS&S
タンゴ3回目
タンゴ3回目分のステップ
オーバースウェイ QQSS
男子 H TH F
女子 TH H(ヒールターン) F
ドラッグ SS
そのまま上がる
タップ &S
男女共にTH(PP)
チェイス SQQQQ
男子 H H TH F TH
女子 H H TH TH H
シャッセ Q&Q
男子 F F F
女子 F F F
ホイスクQ
男子 TH
女子 TH
タップ(イン アウト) Q&S
男子 H T
女子 H T
今日の社交ダンス体験
今日の社交ダンス体験は
幟旗姉妹 (27.32)の2名
在籍4名とでブルースをしました
1.クォーターターン SSQQ 90度
2.チェックバック SSQQ 90度
3.ナチュラルターン SSQQ 135度
4.ライトシャッセ SQQS 45度
前半のステップはこれだけ
顔の向き・社交ダンス特有の姿勢・音楽の取り方など
世界共通の基本の指導をしました
体験者の声は
「考えます」でした・・・?
社交ダンス ルンバ隊
今回で7回目のルンバ隊は
5カップル編成になり
位置決め相手決めをしました
そして今日のステップは
アイーダNo2
キューバンロック
スポットターン
ルンバウォーク(女子左右スパイラル)X4
注意点
アイーダNoは円周上を後退する
ルンバウォーク(女子左右スパイラル)X4はV形になっていく
タンゴ2回目
前回の続きのステップ
ダブルプロムナード SQQQQS
男子 H H T H F F
女子 H H T H F F
2ウォーク SS
男子 H H
女子 TH TH
コントラチェック S
男子 H
女子 T
タップPP QQ
男子 TH T
女子 H T
ナチュラルフォーラウェイホイスク SQQSQ
男子 H H TH TH T
女子 H H H TH T
プロムナードリンク QS
男子 H T
女子 H T
注意点は
ホイスクでPPになるとき
開きすぎないでお互いに相手の方に
おへそ向けておく
チャチャ隊
今日も基礎練から
○○シャッセと名の付くものをいくつかやりました。良い機会なのでしっかり覚えてよーーーく練習してください。
クカラチャは下だけじゃなくて背中の動きも意識してやりましょう。
ステップ前半部分、気になったところなおしました
決めポーズたち(レイザーラモン的なところ、ニャーのところ)
ウォーク&ロックのところ女子
クロスベーシック…等々
今日やったことを忘れずに、メリハリつけて踊れるように!見てる人を虜にしちゃってください
ステップ後半はまだまだシャドーが怪しい人もいるので、もっと踊りこみが必要ですね
次回、イントロをつけて完成!
上級チャチャチャ
こんにちは、恭子です
本日は上級チャチャのレッスンをしました!
受けた人にしか伝わらない書き方になりますが
①ルンバとチャチャチャでは速度が違うため、やることは食い気味に!
②ロックをするときは、○○○リードとクカラチャ、両方やりつつも優先する方がある!
③簡単なステップでもワッパ○○を入れることにより難しそうに見える!
ルーティン変えたので必死かと思いますが、まだまだ先がありますので
よーーーく覚えておいてくださいね!
では♪
中級タンゴ 1回目
今月の中級クラスはタンゴ
第1回目のステップ名とカウント、フットワークを
男女別に書いておきます
ファイブステップのあと
プロムナードターン~ロックターンSQQSQQS
男子 H H TH H TH H TH
女子 H H H TH H TH H
クイックロック Q&Q
男子 T T TH
女子 T T F
サイドクローズ QQ
男子 F F
女子 F F
タップPP S
男子 T
女子 T
オープンプロムナード SQQS
男子 H H F H
女子 H H TH TH
アウトサイドスウィーブル S
男子 TH
女子 H
プロムナードリンク QQ
男子 H T
女子 H T
コントラチェック S
男子 H
女子 T
タップPP QQ
男子 TH T
女子 H T
以上です。
注意点は
コントラチェックの方向取り
社交ダンスで良い姿勢を作って保ち続ける!
良い姿勢で踊りましょう!
良い姿勢とは?
頭・肩・肋骨・骨盤が床に垂直になっていること
それを保ち続けるためには筋肉を伸ばす
1.首の後ろ側を伸ばし
2.お腹の前面を股関節方面下方に伸ばし
3.お尻のほっぺたを寄せるように少し力を入れる
その時のカラダの緊張感や力の入り具合が
一時も変わらないように動く事が
前に相手のいる社交ダンスではとても大切と
当教室では教えます
今日の社交ダンス体験は?
今日の入門クラスの体験者は3名
在籍6名 計9名でブルースをしました
今月も多くの方がグループ入門クラスの体験レッスンを
受けられました
体験は実際のクラスに交じって
これから入るであろう講座を実際に肌で感じてもらう為のもの
入会しないと、わからない・・・ではなく
納得してから入会できる
まずはグループ体験版を受講してみましょう!