1軍女子部活レポート ラテン
3/10 部活レポート ラテン
【練習内容】
クカラッチャ、踏み替え
乗り越えてターン
前進後退ウォーク
ペアでクカラッチャと押し引き
初級ステップ
【POINT】
・骨盤とアームは反対方向に使い、肩甲骨を下げる。
その時に肋は骨盤についていかないようにする。
・クカラッチャをした方の足を使い、
移動する方向とは逆に床を押して体重移動。
・踏みかえは、踏みしめて肋と骨盤が近づいてからすれ違う。
・乗り越えターンは前進した足に体重をかけてから回り、
その後にクカラッチャを終わらせる。
回る前にクカラッチャを終わらせない。
アームのタイミングに合わせてターンをすると回りやすい。
・後退ウォークは、ステップした時の体重は半々。
反対の足で送り出して体重移動し、クカラッチャ。
クカラッチャする動きに引っ張られて、
送り出した方の足が内側に回転してこないように、
股を引き裂くような動きが必要。
・女子のホッケースティックは2歩前進してから、
前進した足に後ろの足で体重を移しながら回る。
ファンポジションになるところも同じ。
以上です。
今回も部活楽しかったです!ありがとうございました。